上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
おはようございます。わさおです。
靴のデザインは多岐に渡るといえど、基本的なデザインの一足とも言えるのが黒のキャップトゥ(ストレートチップ)。
わさおが所有しているのは『ロイドフットウェアのホワイトホール』。
上級ラインのマスターロイドはかつてはエドワードグリーン、
現在はクロケット&ジョーンズが製造を担っている事でも有名ですね。
先月は年始回りでスーツを着る機会も多かったので必然的に登場回数が増えました。
ロングノーズではなく、昔ながらのラウンドトゥのホワイトホールはかしこまった雰囲気を出すのに最適です。
ところがある日急に雨に降られてしまいこの有様・・・

茶系の靴の場合はこんな風に濡れてしまうとシミになってしまうケースも多いです。
しかし、黒い靴だと乾いた直後こそこんな風にシミっぽくなりますが、

ステインリムーバーを使用して古いクリームや汚れを除去して
シュークリームを塗布後ブラシで全体に伸ばしてツヤを出すと気にならなくなるケースが大半!
お手入れもいたってシンプルなケア方法!雨にぬれちゃった!(;_;
と焦ってもまずは普段のお手入れをしてみましょう~
スポンサーサイト
- 2016/02/02(火) 08:30:34|
- クロケット&ジョーンズ
-
-